DLA-HD350とスクリーン
ここ数日、中古プロジェクターを探して、アバックのサイトをウオッチしていた。
候補に挙がったのは、三菱のLVP-HC3800(85000円前後)と、SONYのVPL-HW15(11万円前後)。タマ数も多いので、たぶんこのどちらかになるんだろうと考えていたのだが、HW-15はけっこう「青むらあり」の記述が多い。
どうも同じ反射型液晶といっても、SONYのエントリー機種は時おり、経年変化によって色むらが出てくるらしい。SONYでも上位機種ではあまり問題にならず、VICTORもあまり心配はないらしいことがわかった。
そうしているうちに、本日、SONYのちょっと前の上位機種であるVPL-VW60が、10万円ちょっとという破格の値段で出てきたのだが、これも「全体に青っぽい」と書いてある。WEBでVPL-VW60の画像を見てみると、確かにもともと画面が青いというか色温度が高い。
http://theateroom.com/entry/no119.php
もし、これのことを指しているのなら、本体側の調整でどうにかなるんではないかな。問い合わせてみようかなと思ったのだが、私は本日、仕事の締めきりを抱えており、それどころではないのだった。
仕事が一段落して、またアバックをのぞいてみると、なんと、今日出品されたばかりのVW-60がもう売れていた。もともと評判のいい機種であり、青いのはデフォルトと割り切れば、確かにあの値段は買いだったのかもしれない。
そして、よくよく見ると、VICTORのDLA-HD350が出品されていた。まったくノーマークだったのだが、たまたま上記のURLでVW-60と比較されていたので、型番は頭に入っていたのだ。しかし、こいつはけっこういい値段がする。
どうすっかなあと一瞬思ったのだけど、「反射型液晶で設置は楽だし、色むらもあまり心配ない」ということで、こいつをぽちしてしまった。
http://www3.jvckenwood.com/projector/dla-hd350/index.html
どうも知らない間に、VICTORという会社はいい製品をたくさん作っているらしい。D-ILA機はとても評判がいいようなので、映してみるのが楽しみだ。
こうなると、少しまだらになってきたスクリーン代わりの壁のことが気になってきて、すみやかに検討してみた。
ペーパースクリーン100インチ、明和グラビアのテーブルクロス(押しピンで貼る)、中古のちゃんとしたスクリーンといったあたりを候補にしてみたのだが、「絶対平面性」を考えれば壁に勝るものはない。
うまい具合に、プロジェクター用壁紙というものを見つけたので、すみやかに注文。あとは職人さんに頼んで貼ってもらえばよい。これだと、何しろ壁なのだから設置の手間も撤収の手間もいらず、シワもたるみも気にしないでいい。素晴らしい解決策である(笑)。
コメントする
(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)